忍者ブログ
ポルノグラフィティ様への愛を語るとともに、 私、なっちゃんの日常について盛大に公表してみようという 羞恥心が全く感じられないブログ。
ラジオ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[03/24 N田]
[02/16 絹田(元猫柳)]
[01/22 N田]
[01/05 世菜]
[01/04 @tsuko]
最新TB
プロフィール
HN:
なっちゃん
年齢:
33
性別:
女性
誕生日:
1991/06/17
職業:
学生
趣味:
音楽聴くこと、運動すること
自己紹介:
とにかくポルノグラフィティと

楽しいことが大好きです。

ROCKを中心にV系も聴いたりします。


オタクです。それも重度の。

いろんなことにおいて

中途半端なやつですが

よければ仲良くしてください。



バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/05/06(Tue) 02:14:27

久しぶりにヘドバンしたから首が筋肉痛です。
昨日は筋肉痛になる予兆がなかったので大丈夫かと思ったんですがやっぱりだめでした。



こんにちは、Nさんです。



昨日はアンティック珈琲店さんのライヴでした。
しかも野外です。
行くまでにすごい雨が降って大変だったんですがライヴ中はやむという天気職人に好かれているバンドなんでしょうね。
すっごい楽しかったよ。
でも、なんとアンコールの曲で雨が降ってきちゃってその後の何曲かができなかったという何というナイトメア。(これは決してV系のバント名ではない


みく:「すいません、ドクターストップです!!
     俺たちは全然平気なんですけど、機材がね。
     俺たちお金ないから、壊すわけにはいかないんです!



みんな結構「えー!!」とか言ってたんですけど私は正直「ごめん、今日はもう無理。ありがとう」って感じでした。
雨が半端じゃなくて、あれ?私、シャワー浴びたっけ?状態でした。
天気職人はすごいサービス精神だと思いました。
まさか無料でシャワーまで提供してくれるとは。


まあ、最後に楽しんで帰れたな、と思えたのはカノンさんが
お前らー!みっくみっくにしてやんよぉぉおおお!!!
的なことを言ってくれたからだと思います。


MCの主な内容。

・「夏の思い出。」
・ゆうき→家族でお台場冒険王に行った。
・たくや→基本的にー・・・・マン喫にいました。
・みく→バーベキューしてたら川で遊んでたがきんちょに「お前も川に飛び込め!」と言われた。
・カノン→同窓会へ行って久しぶりにハメをはずした。
・輝喜→昨日原宿のアイドル写真館に行った。



輝喜に至ってはもはや思い出でもなんでもなかった。
しかも自分たちの写真があったから買ったらしい。



エトセトラの内容。

・久しぶりの「今日のお題」、テーマは「ジブリ

・カノン→トトロのめいとトトロが出会うシーンのモノマネ。
・たくや→もののけ姫について。
・ゆうき→ラピュタの超強い呪文、バルス!!は俺には効かないもんね!サングラスしてんもん!

・輝喜→俺もラピュタでやりたかったのにー・・・・・・・バルス!!!!!!!!!!!!!(結局)



いやはや、とても楽しかったです。




そしてライヴの後、ものすごい雨に打たれてそのままの格好で電車に乗りました。
もののけが・・・・もののけが電車に乗ってきた・・・!


お風呂につかって暖まった後、世菜ちゃん猫ちゃん主催のエチャ会に参加させて頂きました。
最初の方はほとんどROMばかりでもはや空気と化していました。
今回話せなかった皆様、今度はお相手してくださいね!!
で、なんやかんやで結局4時くらいまで居座って寝ました。


昨日はお邪魔してすいませんでした!


 

PR
2008/08/31(Sun) 13:23:56
文化祭実行委員の仕事がすごくたまっていてびっくりしました。
それを友達にお前やれよと言ったら本気で断られました。
仕方ないので私がやることにしました。
しかし先ほど文化祭実行委員の友達から電話が来たので何かと思ったら

ニコ動のね~実況プレーヤーの~


お前仕事しろよ。


何のために私は引き受けてやったのかわからないじゃないか。(プリプリ/怒ってます



こんばんは。Nさんです。



というわけで今私はパンフレットの挿入絵を描いています。
自分にこんなにデザインの才能がなかったとは正直びっくりしております。
だけど締め切りが明日なのでなんとかして今日中に完成させなければ。


今日から学校が始まりました。
ずーっと話したかった話をみんなにしてみたり、
HEY!HEY!HEY!での神的な3ショットについてV系やyasu好きな友達と語りあったり、
友達からのお土産をむさぼり食ったり。

楽しい日でした。
久しぶりに友達に会うと本当に楽しいね!
来週からの授業が始まらないともっと楽しいんだろうけどねー。



よーし。じゃあお絵かき再開しますか。
2008/08/28(Thu) 22:11:10
あのねー、なんかねー明日からねー、学校なんだってねー。(人事じゃないんだよ



こんばんは、Nさんです。



何でこんなに夏休み終わるの早いの!?お姉さんびっくりしたよ!
オタク人生万歳と思ったのもつかの間だよ!もう学校なんだけど!何これ!
しかも学校始まったら体育祭的なものがすぐにあるし、
その後は文化祭だし。


でもその前にライヴだけどね。


9月からは忙しいよ。
情報処理検定あるしね。
取れるのかなー・・・。
2級って難しいらしいんだよね。
勉強しなきゃいけないのかな。
10月になったらテストあるし。
そのあと修学旅行だし。


あー・・・・・忙しいじゃんか。
バイトも真剣に考えなきゃね。やっぱコンビニかな。



というか、一週間ぶりの日記じゃん。週記かこれ。



よし、頑張ろう。とりあえず明日ちゃんと学校の時間に起きれるように努力をすることから始めよう。(夏休みは基本的に3時寝
2008/08/27(Wed) 21:28:39
うちの弟がパソコンの画面を見て真剣にレポート用紙に何かを書いていました。
何を書いているのか聞いたら「理科の自由研究をやっている」といいました。
お姉ちゃんは教えてあげました、


それはやっているんじゃないよ、写しているんだよ。


弟は言いました。



でも俺は理科の自由研究を真面目にやっている奴を見たことはない。
みんな写しているんだ。



お姉ちゃんは言いました。



お前のみんなは私だけだろ。





こんばんは、Nさんです。



本日は前もってちゃんと予約しておいたギフトを取りに行きました。
前回の痛い立ち位置では隣町まで出向くはめになったので今回は予約したんですよ。
店員さんが「少々お待ちください」と言ったときはしてやったり顔になりました。

でも、まだCDは聞いてなかったりして。(おのれ・・・


さて、前回の続きを書きましょうか。



電話があった次の日、バイトが始まる5時まで昼12時からずーっとパソコンの前で鳥居みゆきさんの動画を凝視。
流れ的には

笑顔な動画ゆーちゅーぶで鳥居さんの動画を探す。

ひたすらヒットエンドラン。

自分で言っていて「頭おかしいなこれ」と自爆。

正直、疲れる。


普通に動画見て笑う。


を長い間続けていました。
おかげで笑顔な動画の履歴には鳥居さんばかりでした。


5時からのバイト中もできるだけ鳥居さんのしゃべり方を忘れないようにと思って
お客さんに言う言葉はできるだけ鳥居みゆきさん風でした。何かと思うよね。



そして9時過ぎ。
今浪さんから「わからないこととかない?」という電話が入り
あ、はい。大丈夫です。」と言いましたが実際そうでもない。




もう一度パソコンをつけて鳥居さんの動画を見て  
いたところで電話!!!!!
おっおっおっおっおっおっおっ!!!!どうしていい!?私どうしていい?!
状態のうちに指は自然と通話ボタンを押していた。


その電話は今浪さんからではなくカフェイレからでした。
今から電話つなぐから。楽しんでねー」と谷脇さんから言われました。

いや、普通に楽しむ余裕はないと思われます。



そういっている間に晴一さんの声が!!

晴一さんの声が耳元で聞こえる耳元で聞こえる耳元で聞こえる!!!!

緊張状態がマックスに到達したN田の中で何かが切れる音がした。




___そして本番。______

(内容はラジオにて)


N田はなっちゃんではなく鳥居みゆきになりました。

せっかくの晴一さんとの会話はほとんど「あ、はい」というお前これ全然楽しんでねえじゃん!という雰囲気の中で終わりました。



まとめ。



私は人の前に立っちゃいけない。




そして晴一さんの「じゃけぇ」が耳元で聴けたことがとても嬉しかった。
本当に幸せな数分間でした。
この機会をくれた神様、今浪さま、谷脇様、晴一様、カフェイレ様ありがとうございました。
17の夏に忘れられない一生の思い出を作ることができました。



8月4日に放送されたラジオはゴッドマザーも弟も聴くと言い始め、
私が「聴くな」と言ったのに時間になったら当たり前のように部屋に入ってきました。
そしてみんなで爆笑して私だけ赤面して終わりました。
2008/08/20(Wed) 00:21:55
宿題の数学があと1ページです。
数学だけは最終日まで残るかと思ったらちゃんと終わったことが嬉しい。
私、偉い!(単語の間の変な間




こんばんは、Nさんです。


15日、ファンクラブアンダーザワールド(英語、怠い。)のチケットを予約しました。
最高に運のないN田さんですが今回、どうやらついに頭が沸騰したらしく
大丈夫!今の私はできる!N田、できる子!
と、何かに取り憑かれたかのように普段は安全地帯をのっそのっそ歩くタイプのNさんが
ギャンブルをしました。


横浜初日、横浜2日目、東京初日。



横浜初日とか、ホントに初日だからね!わかってんの!?
いつもはこんな子じゃないの!信じて!



まあ、もう決定しちゃったし、仕方ないよね。
でも、横浜の2日ともテストだったりして、キラッ★(痛いものの何者でもない





さて、本題。


今月の頭にN田さんは一生に二度とない体験をしました。
さて、ここでクエスチョン!
その体験とはいったい何でしょう。(トゥートゥー


1、うちの弟が私にかき氷を作ってだしてくれた。
2、最近パソコンがすこぶる調子悪い。
3、それに伴いペンタブもグレた。
4、カフェイレに出演した。















さあ、皆さんどうですか。答えがわかりましたか。
ちなみに正解以外の答えはN田の最近びっくりしたことです。







スーパーひとしくんで良いですか?

















えー、答えですが、4番の、カフェイレに出演したでした。



・・・・






・・・・・・・・・






ここから何を書いて良いのか。(滝のような汗




そうなんです、私カフェイレに出させて頂きました!
ややマイノリティ・リポート出ました!
8月4日分の放送を聴いた方はわかるでしょう、
あのアホ丸出しの鳥居みゆきさんのモノマネをしたのは誰でもない、この私です。
調子に乗ってにしおかすみこさんのモノマネもしたのは、この私です。


まさか電話かかってくるわけないだろうと思っていたら、
7月の下旬、バイト中に今浪さんから留守メモが入っていたんです。
びっくりしすぎて更衣室で携帯持っている手が未だかつてないほど笑っていました。

たまたまその日は歩いてバイトに行っていた私は9時半ごろガンダッシュで家に帰ったものの
食事も喉を通らず、その日の夕食、SO・BAを少し食べて部屋にこもりました。



そして12時頃、また今浪さんから電話がありました。
マイノリティリポートに出てくれないか」と。

もちろんいいです!是非出させてください!なんなら黒柳●子さん(やったことない)もやります!

なんていつものテンションで言えるわけもなく、ただただ


はい、あ、はい。」の繰り返しでした。(おもしろくない!
(実際ラジオを聴いた方はわかるとおもいますが、晴一さんとの会話でもそうでした。)
今浪さんはとても優しくて「10イヤーズギフト行くの?」とか「お笑い好きでね~」とかいろいろ話してくれました。
そのときはわりと砕けて楽しく会話できたんですが
実際にはこんな形で質問してくから」という話を聞いた途端また緊張して大変でした。


そして電話が終わった後、すぐにゆーちゅーぶや、とても笑顔な動画さんで鳥居みゆきさんの動画を片っ端から見てN田のまねっこどんどんが始まりました。
近所迷惑だったろうな。。。




長くなるので次の記事へ続く!
2008/08/17(Sun) 21:50:45
忍者ブログ [PR]

Designed by A.com