ラジオ
カレンダー
リンク
最新記事
(01/03)
(12/17)
(11/25)
(09/26)
(09/13)
最新TB
プロフィール
HN:
なっちゃん
年齢:
33
性別:
女性
誕生日:
1991/06/17
職業:
学生
趣味:
音楽聴くこと、運動すること
自己紹介:
とにかくポルノグラフィティと
楽しいことが大好きです。 ROCKを中心にV系も聴いたりします。 オタクです。それも重度の。 いろんなことにおいて 中途半端なやつですが よければ仲良くしてください。
ブログ内検索
最古記事
(01/28)
(02/16)
(02/21)
(02/23)
(02/23)
アクセス解析
|
卒業式をしてきました。思ったよりもキたよね。 PR 2010/03/03(Wed) 01:55:30
明日は卒業式ですってよ。なんかそんな気がしないなぁ…。
本日ラストJKです。こんばんは、なっちゃんです。 3年間長かったような短かったような…。 散々いろいろ思い悩んで苦しい時もあったし、この時間が一生続けばいいなーって思うほど楽しい時もあった。 たくさんの友達に出会ってこれからもずっと連絡とっていくであろう友達もできた。 あー…最初はいろいろ残念な学校で入学して後悔したこともあったけど、今はこの学校に来てよかったと思うな。 だって他の学校行ってたらみんなに出会ってないからね。 それは寂しいよ。 そういや、この学校来てなかったら今の趣味(オタク的な意味で)にもたぶん手を染めてないよね。 普通の女子高生してたかもしれないもん。 それで恐らく大学には行かないで専門学校とかに行ってただろうな。 あと、高一で人間関係ですっごい悩んだのは本当に良い経験になったよ。あの時はご飯食べれなくなるくらい悩んで、これ以上なにか自分の中にため込んだら壊れてしまいそうなくらい辛かった。 あの時に声をかけてくれた人達には感謝してもしきれないよね。 今はどうでも良いと思えるけど、それは自分が強くなったって言うのもあるし、既に傍観者になってしまったからかもしれない。でも一番は友達がいてくれるからでしょうな。 やっぱあれがあったから人に対しての態度を見直さなきゃなって思うようになったよ。自分は同じことを人にしちゃいけないってね。 二年、三年は楽しいことしかなかったなー。 すごく平和でした!!! あーあ!!!! 終わっちゃうのか!!!! もう一年くらいは高校生やってもよかったな…なんてねー。 もう二度と受験はしたくないけどね。(笑) 2010/03/01(Mon) 23:52:15
クラスの人たちで担任の先生に何か送ろうってことになったから、その件についてのメールを大量に送った。 待ちに待った三送会。 ハレ晴れヘビロテしながらチャリを猛スピードでとばして何とか8時50分には着きました。 え、お前パンピーだよな? 私たちの前に演奏していた軽音楽部の後輩達が私たちを見て その時の私と少女M いや・・・これほぼ私服なんだけど・・・え、コスプレ? 文化祭の時のだったらわかるけどね・・・え、これも駄目?
とかいろいろ言ってくれて・・・もう本当に嬉しかった!!
素敵な時間をすごさせてくれてありがとう。厨二病なみんな。
2010/02/26(Fri) 00:48:58
ついったーの事が気になっている年頃な晴一さん、やっぱりブログ書きましょうよ。 2010/02/25(Thu) 03:00:01
久しぶりに幼なじみなJKの家に行ってきた。泊まりで。
彼女JKすぎてさ・・・・なんか自分何やってんだろってなりました。 結構JKしてたと思ったんだけどな・・・そっか、私の周りがJKしてなないんだった。 その子達と比較したら、そりゃ自分は結構JKっぽいって思うわ。駄目だ改革せねば・・・ あと登校日3日だけだけど改革せねば・・・ こんばんは、Nさんです。 オリコンのデイリーが毎日気にくわないN田ですよーっと。 なんなんだアレは。屁の歌に負けてるじゃねえかオイどういうことだwww 私的には今回のはかなり好きなんだけどなー。 でもウィークリーではまだ出てないよね。N田の力でなんとかならないかな・・・・。 そんなポルノグラフィティ様はアルバムの詳細が明らかになりましたね。 曲名がどれも印象的過ぎる!! 私来月まで給料入らないから予約してとっておいて貰わないと・・・ あれってどくらい取り置きしといて貰えるんだろ。予約してたらしばらくは大丈夫なの? しかもPVとかライヴ映像とか収録されてるらしいじゃない!!! うおおおおおお!!!!楽しみすぎる!!! N田頑張って働くよーーー!!!でも給料3月にならないと入らないよー!! おかげで卒業旅行的なものも行けないこと間違いなしだよー!! 寂しいけど我慢だよー!!! うん・・・悲しいよね・・・・でも・・・・いいんだよ・・・・趣味のためにお金使いたいもん。 旅行はまた機会あるものね。 よし、課題課題。 2010/02/16(Tue) 20:59:45
|